ブドウの剪定講習会
2019年02月14日
給食コーディネーター at 14:21 | Comments(0) | 畑の風景
JA塩尻市の青壮年部さんの剪定(せんてい)講習会にお邪魔しました。
朝の天気予報では日中の気温も0℃などという今日でしたが
早朝の雪にも負けず
朝早くからたくさんの果樹農家さんが集合してきました。
冬での果樹農家さんの畑での仕事は休むことがありません。
冬には冬の仕事があるのです。
いかに上手に果樹を成長させるか、果実を育てるか、
朝の天気予報では日中の気温も0℃などという今日でしたが
早朝の雪にも負けず
朝早くからたくさんの果樹農家さんが集合してきました。
冬での果樹農家さんの畑での仕事は休むことがありません。
冬には冬の仕事があるのです。
いかに上手に果樹を成長させるか、果実を育てるか、
おいしい果物を出荷するため
手間暇惜しまず畑に手を入れていきます。
その一つが剪定です。
迷いなく切り進める講師の先生をはじめ生産者のお姿は
カッコイイと見つめてしまう畑のようすでした
その一つが剪定です。
指導いただきながら しゃがんで枝の様子を確認します
どの枝を落とし(切る)どのように広げるか
作業効率も考えた剪定作業は奥が深いです。
過去の剪定を振り返り
枝が茂る時を想定し
未来を見据えて剪定するんですね。
どの枝を落とし(切る)どのように広げるか
作業効率も考えた剪定作業は奥が深いです。
過去の剪定を振り返り
枝が茂る時を想定し
未来を見据えて剪定するんですね。
迷いなく切り進める講師の先生をはじめ生産者のお姿は
カッコイイと見つめてしまう畑のようすでした
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。