洋梨
洋梨の早生種(早く出荷で切る品種) プレコースです
洋梨は成熟途中で収穫するので、収穫時は写真右のような緑色をしています。
追熟と言って、収穫後涼しいところにおいて成熟させてからいただきます。
黄色くなってくると食べごろです。
好みもあるんですが
完熟になる前に食べるのがお好きな方もいらっしゃいます
これからバートレッドやラフランスなど秋に向かって洋梨も品種リレーしていきます。
今は夏休みなので給食がないため、学校にセールスとはいきませんが
ラフランスは給食でもお目にかかれる塩尻市です
5月22日の記事
6 月になるといろいろな野菜が出てきます。
レタス・グリーンリーフ・サニーレタス
小松菜・にら・キャベツ・ブロッコリーにスティックセニョール
トマト・アスパラ・かぶ・きぬさや・かぼちゃ・玉ねぎ
まだまだ少量で作っているものはたくさんあるんだけど
そうそう
珍しいのは、生のグリーンピース。アルダーマンって言います。
グリーンピースのイメージが変わります。
私から見ると、高級食材ですが、美味しいです。
レタス・グリーンリーフ・サニーレタス
小松菜・にら・キャベツ・ブロッコリーにスティックセニョール
トマト・アスパラ・かぶ・きぬさや・かぼちゃ・玉ねぎ
まだまだ少量で作っているものはたくさんあるんだけど
そうそう
珍しいのは、生のグリーンピース。アルダーマンって言います。
グリーンピースのイメージが変わります。
私から見ると、高級食材ですが、美味しいです。
