QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
給食コーディネーター
給食コーディネーター
塩尻市農業公社所属。野菜を追いかけ走り出す日々。畑で作り続けてもらうこと、旬の野菜を食卓に送り込むこと。
農産物流通・学校給食コーディネーター。塩尻市産の野菜・果物の販売を手助けするのが仕事です。
生産者さんと共に塩尻産にこだわります。

洋梨

2017年08月08日

 給食コーディネーター at 11:07  | Comments(0) | 6月出荷予定


洋梨の早生種(早く出荷で切る品種) プレコースです


洋梨は成熟途中で収穫するので、収穫時は写真右のような緑色をしています。
追熟と言って、収穫後涼しいところにおいて成熟させてからいただきます。
黄色くなってくると食べごろです。

好みもあるんですが
完熟になる前に食べるのがお好きな方もいらっしゃいます

これからバートレッドやラフランスなど秋に向かって洋梨も品種リレーしていきます。

今は夏休みなので給食がないため、学校にセールスとはいきませんが
ラフランスは給食でもお目にかかれる塩尻市です

  


5月22日の記事

2013年05月22日

 給食コーディネーター at 15:09  | Comments(0) | 6月出荷予定
6 月になるといろいろな野菜が出てきます。

レタス・グリーンリーフ・サニーレタス
小松菜・にら・キャベツ・ブロッコリーにスティックセニョール

トマト・アスパラ・かぶ・きぬさや・かぼちゃ・玉ねぎ


まだまだ少量で作っているものはたくさんあるんだけど

そうそう
珍しいのは、生のグリーンピース。アルダーマンって言います。
グリーンピースのイメージが変わります。
私から見ると、高級食材ですが、美味しいです。face05