栄養教職員の皆さんと圃場研修
塩尻はそろそろ玉ねぎの収穫が終盤に差し掛かっています。
そして、
今月からは人参もまとまった量での出荷が始まります
今年は暖冬で玉ねぎの生育も良く大玉傾向です
そんな玉ねぎの畑をお借りして
栄養教職員の皆様と圃場研修指せて頂きました

こちらの生産者さん、ごぼうやブロッコリー等、たくさんの品種を学校給食向けに出荷しています
それぞれの品目の畑を案内してもらいながら玉ねぎ畑に到着すると
実際に収穫をしていただきました

「本当のサイズが判らなくなるよねえ・これ小さく見えるけど2Lかしら」
等と声を掛け合いながら、葉っぱを落としてコンテナに詰めてみます。

明日から出荷が始まる人参畑では一列に並び抜いてみます
天候の加減で急なお誘いにも関わらず答えていただいた先生方、
ご苦労様でした。
そして畑に入れてくださった生産者さんに感謝いたします
そして、
今月からは人参もまとまった量での出荷が始まります
今年は暖冬で玉ねぎの生育も良く大玉傾向です
そんな玉ねぎの畑をお借りして
栄養教職員の皆様と圃場研修指せて頂きました
こちらの生産者さん、ごぼうやブロッコリー等、たくさんの品種を学校給食向けに出荷しています
それぞれの品目の畑を案内してもらいながら玉ねぎ畑に到着すると
実際に収穫をしていただきました
「本当のサイズが判らなくなるよねえ・これ小さく見えるけど2Lかしら」
等と声を掛け合いながら、葉っぱを落としてコンテナに詰めてみます。
明日から出荷が始まる人参畑では一列に並び抜いてみます
天候の加減で急なお誘いにも関わらず答えていただいた先生方、
ご苦労様でした。
そして畑に入れてくださった生産者さんに感謝いたします
玉ねぎ
今年も続々と出荷が始まっています
ただいま出荷の順番待ち状態です
今年は暖冬の影響で
肥料切れすることもなくすくすく育ちすぎて
なりの大玉傾向です。
夏休み以降になると、カビや腐りのリスクが出てくるので早くに出荷したいのは皆おなじ。
今日はJA塩尻市の学校給食事務所の検品スタッフの方々と
玉ねぎ畑研修で収穫をして葉を落としという一通りの出荷までの流れを研修してきました
薹立ちした玉ねぎを割って見せてもらい
検品の際の知識にしていただきました
人参
今週は人参が沢山出荷
春先種まきした人参が出てきているのですが
霜が来ると薹立ちしてしまったり
雨が無いとなかなか芽が出ないのでこの時期の人参は難しいのです。
今回の生産者も複数回種まきしてくれているのですが、
この前に種まきした人参は薹が立ってしまいほとんど出荷できなかった様子
そんな中の人参なので
出荷があると嬉しいですね


学生と
じゃがいもの土寄せ

鍬を持ったことが無いので 持ち方を教えてもらい
これにも利き手が関係するんだと感心しながら
除草を兼ねた土寄せをしました。
「やったことが無いだろうから土を柔らかくしてやるわね」
と、土寄せする所を一度耕運機で起こしてもらうという
至れり尽くせりの環境です
とうもろこしの草むしりの後は

人参の種まきです
「コーティングの種を初めてみた」
といった感じです。
今年は玉ねぎの分球があるから抜いてもいいよ
と言っていただき、小学生のように喜んで玉ねぎを収穫させていただきました

鍬を持ったことが無いので 持ち方を教えてもらい
これにも利き手が関係するんだと感心しながら
除草を兼ねた土寄せをしました。
「やったことが無いだろうから土を柔らかくしてやるわね」
と、土寄せする所を一度耕運機で起こしてもらうという
至れり尽くせりの環境です

とうもろこしの草むしりの後は
人参の種まきです
「コーティングの種を初めてみた」
といった感じです。
今年は玉ねぎの分球があるから抜いてもいいよ
と言っていただき、小学生のように喜んで玉ねぎを収穫させていただきました
じゃがいもの花
各所で咲き始めました、じゃがいもの花です。
じゃがいもの種類によって花の色が違っています
今日の花は白が「とうや」
紫が「インカのめざめ」です。
最近は本当にたくさんの品種が販売されています。
じゃがいもは男爵というイメージは薄れてきているかもしれません。
作りやすい、多収量、耐病などの栽培の観点からも
日が入りやすい、煮崩れしにくい、揚げ物向きなど調理の視点であったり
かなりの選択の範囲があるのもじゃがいもですね。
ブロッコリー
「もっと、いい形のブロッコリーの写真撮ってくれるかなあ
生産する側にもプライドがあるでね」
と声が聞こえてきそうな気がしますが
他の写真がピンボケでづみません。
ご本人曰く
ブロッコリーのドーム型になっている表面がデコボコして気になるのだそうです。
確かに、ほかの写真はもっとなめらかな表面です。
次回出荷までには写真の腕をあげえおきます。
そうはいっても
私にはとても素敵なブロッコリーに見えるのですが

こちらの生産者さんは出荷規格にはのらない大きくまるい物を出してくれます。
今週後半から、学校にも納品が始まるのですが
このサイズは塾の部分等の廃棄も少なく使いやすいと学校からも好評化を頂いています