QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
給食コーディネーター
給食コーディネーター
塩尻市農業公社所属。野菜を追いかけ走り出す日々。畑で作り続けてもらうこと、旬の野菜を食卓に送り込むこと。
農産物流通・学校給食コーディネーター。塩尻市産の野菜・果物の販売を手助けするのが仕事です。
生産者さんと共に塩尻産にこだわります。

マルチリーフレタス

2018年02月19日

 給食コーディネーター at 09:02  | Comments(0) | 野菜写真
ご無沙汰しています
冬季の出荷ももちろんあるのですが
このところ、冬季は来期の準備や研修など
現場にいる時間が少なくなってきているのです。

そんな中で先日 栄養士さん・生産者三都の交流会を開催いたしました。
懇談の中で、生産者さんより商品のご提案がありました。


その洗馬の生産者さんからサンプルが届けられました。
一部学校にはすでにお手元に届いているのではないでしょうか。

今回は出荷終盤なのでサンプル提供だけですが
次回は4月上旬出荷の予定です。

こちらの生産者さん
この寒ーい塩尻市で冬の間このような緑の葉物をマメに作っていらっしゃいます。

今年の冬は葉物野菜のお値段がかなりお高くなかなか手の出ない葉物野菜ですね。



根元を切ればばらばらとほぐれ
玉レタスと比べると量の減り方も目立たないと感じています。
お弁当などの色どりにもしっかりと姿があります。

そして冬作れる実力派の生産者さんなので
来シーズンに向けてのサンプル出しとなりました。