前回に続き りんご
2014年09月10日
給食コーディネーター at 09:34 | Comments(0) | 畑の風景
前回時間がなく途中で切れてしまいすみません
気を取り直し続投
これは出荷規格外のりんごです。色、形、サイズ、等細かな規格を照らし合わせます。すべてが出荷できるわけではなので大変ですね
収穫の際、「りんごの花芽は傷つけないでくださいね。この夏の花芽で来年の出来がきまってくるんです。」
と聞き、おそるおそる近寄ってのぞいてみました。
品種改良などにより、りんごの木が背丈の低い栽培方法や、収穫量アップできるように沢山果実をつける栽培方法がでてきたり、栽培方法も多様化していますが、こちらの農園では、果実が細胞分裂する前に摘果をして、養分を蓄える葉を沢山つけ、その葉は色づきをよくするために、時期が来たら葉摘みをするのだそうです
こんな風に、おいしそうな色になるのも、ちゃんと手をかけていらっしゃるからですね
中学生と一緒にりんご丸かじりしてきました
美味しかったです
気を取り直し続投
これは出荷規格外のりんごです。色、形、サイズ、等細かな規格を照らし合わせます。すべてが出荷できるわけではなので大変ですね
収穫の際、「りんごの花芽は傷つけないでくださいね。この夏の花芽で来年の出来がきまってくるんです。」
と聞き、おそるおそる近寄ってのぞいてみました。
品種改良などにより、りんごの木が背丈の低い栽培方法や、収穫量アップできるように沢山果実をつける栽培方法がでてきたり、栽培方法も多様化していますが、こちらの農園では、果実が細胞分裂する前に摘果をして、養分を蓄える葉を沢山つけ、その葉は色づきをよくするために、時期が来たら葉摘みをするのだそうです
こんな風に、おいしそうな色になるのも、ちゃんと手をかけていらっしゃるからですね
中学生と一緒にりんご丸かじりしてきました
美味しかったです
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。