ヤングコーン
2014年07月10日
給食コーディネーター at 11:17 | Comments(0) | 野菜写真
台風の風を感じる昨日今日
雨の中トウモロコシ畑を訪ねたら、芽かき作業をしていらっしゃったのでちょっと話を伺ってきました
その時いただいたのがヤングコーン
ベビーコーンやミニコーンとも呼ばれ、生食用に栽培されたスイート種の二番雌穂を用いたものがヤングコーンとなります
簡単に言えば、スイートコーンの若い穂を芯ごと食用にするものを言います
茹でたり、いためたりと芯ごと調理して食べます
一株のとうもろこしから、通常出荷するのは一本のみ
生産者さんによって2番目以降を残す方、残さない方様々ですが、この日の生産者さんは1番しか残さないということで
2番目以降をカッパを着て芽かき作業中でした
そして落した小さなモロコシをむくと出てくるのが、これ、ヤングコーンです。
本題は、ヤングコーンではなく、このところの晴れ間が少ない天候で、生育状況がどうなのか、予定の通り出荷できるか、気になったので訪ねたのですが、ひとしきり、ヤングコーンで話が盛り上がったのであります。
今週は、塩尻中学校の農業の体験学習でも、雨の中西条の畑で芽かきの体験をしてきたとのこと
この時期ならではの光景ですネ。
雨の中トウモロコシ畑を訪ねたら、芽かき作業をしていらっしゃったのでちょっと話を伺ってきました
その時いただいたのがヤングコーン
ベビーコーンやミニコーンとも呼ばれ、生食用に栽培されたスイート種の二番雌穂を用いたものがヤングコーンとなります
簡単に言えば、スイートコーンの若い穂を芯ごと食用にするものを言います
茹でたり、いためたりと芯ごと調理して食べます
一株のとうもろこしから、通常出荷するのは一本のみ
生産者さんによって2番目以降を残す方、残さない方様々ですが、この日の生産者さんは1番しか残さないということで
2番目以降をカッパを着て芽かき作業中でした
そして落した小さなモロコシをむくと出てくるのが、これ、ヤングコーンです。
本題は、ヤングコーンではなく、このところの晴れ間が少ない天候で、生育状況がどうなのか、予定の通り出荷できるか、気になったので訪ねたのですが、ひとしきり、ヤングコーンで話が盛り上がったのであります。
今週は、塩尻中学校の農業の体験学習でも、雨の中西条の畑で芽かきの体験をしてきたとのこと
この時期ならではの光景ですネ。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。