あやみどり
2013年12月09日
給食コーディネーター at 10:12 | Comments(0) | 野菜写真
その中でも、この「あやみどり」という緑色の大豆は塩尻生まれの大豆で、きれいな色をしています。
右手のお皿の上に載っている大豆の、白いほうは「なかせんなり」これも塩尻生まれの大豆です。
このあやみどりが、ペーストになったり、お菓子になったりと、市内の業者さんも商品開発に乗り気です。
また塩尻市農業公社ではこの大豆を使って、色々な商品も生み出しています。
このあやみどり、茹でると枝豆みたいです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。