QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
給食コーディネーター
給食コーディネーター
塩尻市農業公社所属。野菜を追いかけ走り出す日々。畑で作り続けてもらうこと、旬の野菜を食卓に送り込むこと。
農産物流通・学校給食コーディネーター。塩尻市産の野菜・果物の販売を手助けするのが仕事です。
生産者さんと共に塩尻産にこだわります。

揚げパン

2019年05月13日

 給食コーディネーター at 12:22  | Comments(0) | 学校給食

先週金曜日の丘中学校の給食です



あやみどりきなこの揚げパン
塩尻氏農業公社のあやみどりきなこです
あやみどりとは
平成22年塩尻にある長野県花卉試験場にて開発された
芯まで緑色の大豆です。
 
農業公社はこの「あやみどり」を力を入れて栽培しています
このきな粉は農業公社より販売されたきな粉で
写真だとわかりにくいかもしれませんが
みどりがとてもきれいなきな粉です

配膳見本のものを写真に収めさせていただいたのでお皿にのっていますが
生徒さんはお皿ではなく
ビニール袋に入れて
きな粉が飛び散らないようにしながら
がぶりとかじりつきます。




汁はポークビーンズです。
こちらも 農業公社のナカセンナリという大豆が入っています。

シーフードサラダにはエビちゃん
きゅうりは塩尻産中西条地区のものです