QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
給食コーディネーター
給食コーディネーター
塩尻市農業公社所属。野菜を追いかけ走り出す日々。畑で作り続けてもらうこと、旬の野菜を食卓に送り込むこと。
農産物流通・学校給食コーディネーター。塩尻市産の野菜・果物の販売を手助けするのが仕事です。
生産者さんと共に塩尻産にこだわります。

給食ではないけれど

2020年10月14日

 給食コーディネーター at 09:13  | Comments(0) | 塩尻の旬
学校給食の事務のスタッフが持ってきました。
昨日自分のブドウ畑で作業していたご主人がとってきたのだそうです。



普段なら大きい栗がとれてよかったじゃんで終わるのですが
今回は少し・・・。

なんでも
昨日畑で作業していたら栗を拾っている人がいたんだそうです。
帽子に。

じっと見つめたけれど
動じることもなく拾い続けていたとのこと。
栗は事務をしているお宅の畑のもの。
道端に反みだしているわけでもない。
となると・・・・。

いつもならば ほおっておく栗だけれど
思わず拾ってしまったらしいのです。

というわけで
おすそ分けいただいた給食スタッフです。face02