QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
給食コーディネーター
給食コーディネーター
塩尻市農業公社所属。野菜を追いかけ走り出す日々。畑で作り続けてもらうこと、旬の野菜を食卓に送り込むこと。
農産物流通・学校給食コーディネーター。塩尻市産の野菜・果物の販売を手助けするのが仕事です。
生産者さんと共に塩尻産にこだわります。

3月11日の記事

2017年03月11日

 給食コーディネーター at 19:56 | Comments(0)
小松菜です。

3月11日の記事

ほうれん草とともに
まだまだハウスの中には残っているのだけれど
ハウスはこの次の栽培に向けて準備しなければならず
残念だけれど来週の注文を消化していただいた後 かたづけに入るようです。

昨年も「もったいない」と県外のスーパーさんへ出荷したのですが
今年はこの時期一気に出荷が重なっているようで、
出荷の手間をかけたほうが良いのか否か
悩んでしまうような取引価格になってしまいface04

そこで体力を使うなら、夏に向けて準備したいという生産者さんの気持ちを聞くと
「そーだよね」
としか・・・

「ほうれん草、大きくなってしまったので給食で使ってもらえませんか」
と別の生産者さんから連絡をいただくも、給食は15日前後には春休みになるんです。

今年は気温差が激しく
なかなか出荷サイズにならなくてスタートが遅れたのも要因の一つ。
市内から出荷できないと市場の高価なほうれん草を入荷させなくてはならず
思い切って学校へセールスができなかったのもダメだったface10

そして
このところ暖かいから ほうれん草は一気に大きくなってきたんですね。

今まで
「給食は大きくてもいいです」
と言い続けてきたけれど、これじゃ応用が利かない
確かに給食にはよいサイズだけれど 市場に出すには大きすぎる。。。

それも考え、来年は作戦会議を立てないと。

猛反省ですface07






※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。