人参どこまで使えるのかな?

給食コーディネーター

2014年10月10日 14:23



規格品ではなく、容姿が各種揃ったので記念撮影

どこまでなら使用できるの?との生産者さん数名からお預かりした人参です。

左から1番2番と番号を振るとしましょう
 

1番2番  大きさOK  うねりは ?
3番  肩の直径が3センチくらい 大きさは?首の所に少々虫食い  これは × かな
4番  あの飛び出した部分はいかがですか?本体は立派なので、でっぱりを切り落とせば いける気もするのですが・・・
5番  角度が悪く見えにくいかもしれませんが、股割れと、少々の曲がり
6番  これは廃棄する所が多いですよね
7番  ボールペン・マジックは大きさの比較対象です
8番  肩の所の日焼けです  大きさはGOODです

栽培中は地中に埋まっているので 抜いてみるまでわからない根菜類
今の学校給食の出荷規格を照らし合わせると、8番のみかろうじて日焼けの程度が少ないのでOK。
なのですが・・
栽培中は地中に埋もれて栽培される根菜類。抜いてみて初めて「ありゃりゃ」となるわけです。
出来るだけ消費してあげたいなあ、と思うのも事実

悩むところです








関連記事